お電話での お問い合わせ
078-341-3003
  • 【営業時間】11:00~18:30
  • 【定休日】水曜or木曜
    ※要問合せ

column

お役立ちコラム

ティーカッププードルは、いつからカリカリフードが食べられますか?

質問

ティーカッププードルを飼っています、まだふやかしフードを与えています。

生後3か月です、

ティーカッププードルはいつになったら、カリカリフードに切り替わりますか?

回答

ティーカッププードルの歯の具合によって変わってきます、前歯と犬歯がちゃんと出ていてる事を確認してからカリカリフードに変えて下さい。

それでもすぐには無理な子が多いですから、ふやかし具合を少しずつ固めにしていき、1週間ぐらいかけて変えて行ってあげて下さい、

もしくは、1粒をおやつの様にあげてみて下さい、

もしスムーズに噛むことが出来たら、ふやかしフードの中に3粒ぐらいから混ぜて行って下さい、

特に小さい子は、カリカリフードに飼える時期は遅い方がいいと思います。

生後4ヶ月までには、実行して行って下さい、

カリカリフードに変えると、ふやかしの時よりお水をたくさん飲むようになります、

常に、ドリンクフォルダーのお水なくなっていないか、確認してあげて下さい。

カリカリフードになった時は、ふやかしの時より食べるスピードが遅くなります、

残しても、そのまま置いてあげて下さい、

だらだら食べは良くないですが、まだまだ子犬です、すぐに引いてしまわないで下さい。

そして食べている時は、声をかけないでそっと見守ってあげて下さい、

人間が頭をなぜたりすると、そちらに気が行ってのどに詰まらせる事も考えられます。

それから、カリカリフードに変えてから突然食べなくなる子がいます、

もちろん成長が止まってくると、遊び食べがはじまるのですが全然食べない場合、少しふやかしてみてあげて下さい。

食欲が出てくることがあります。

完璧になるまで,少々時間がかかる子もいますね!!

 

anna3

 

CONTACT
078-341-3003

【営業時間】11:00~18:30(水曜or木曜定休 ※お問い合わせください)

メールでのお問い合わせ